[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
シートなどを黒色で塗ったので、天井も黒で塗りました。 天井は飾った時には見えなくなるので、エナメル塗料を使って筆塗りしました。 エナメル塗料を使うことにより、筆塗りでもムラが目立ちませんでした。 |
|
説明書では、赤色を塗るように指示されています。 しかし、ボディーが赤いので赤色を塗っても違いが分からないので、簡単にドレスアップします。 |
|
メタルックを貼って、エナメル塗料のクリヤーレッドを塗って終わり。簡単でしょ。 | |
クリアパーツをいつも通りエナメルクリヤーを使って接着します。 触りすぎたりすると剥がれて来ることもありますが、私は展示しておくだけなのでクリヤーで十分です。 また、Gボンドはクリヤーよりも強力に接着出来ますが、糸を引いて使いにくいのでクリヤーを使います。 |
|
GTOのアンテナは、黄色で囲んだゲートを使って自作しました。 ゲートの周りをヤスリで丸く削って、アンテナらしくなれば完成です。 |
|
出来たアンテナをつけてみると、ちょっとだけ雰囲気が良くなった気がします。 |