| 来週クリアーを吹くために買ってきました。 ボデーペン:941円(定価1200円)  | 
    |
| ついでに、100均にも行って来ました。 ナイロン筆:2本入り(×3) 化粧品:アイシャドウ  | 
    |
| 「エルファー ミクロアイパウダー L スノー」という商品。(長) パウダーをクリアーに混ぜて、パールカラーを作れるのではないかと思い、ためしに買ってみました。  | 
    |
| 早速色を塗る準備をします。 ノズルにストローをさしてビンの中に、移し替えます。 この作業は外ですることを、オススメします。なぜなら、塗料がこぼれるかもしれないからです。  | 
    |
| これくらいの量まで移し替えます。 移し替えた時には塗料が冷たいので、10分ほど自然放置します。  | 
    |
| 待っていると・・・ポコポコと泡が出てきました。いつも通りなので問題ありません。 | |
| そして濃度を均一にするためストローで、かき混ぜてみると・・・もっと泡立ちました。 泡が出なくなるまで、よ〜くかき混ぜます。  | 
    |
| かき混ぜ終わったら「MT.カラーうすめ液」で薄めます。 | |
| 私の場合は 塗料:シンナー 1:1(夏は1:1.5くらい)になるように薄めます。  | 
    |
| ボディーを塗装しました。なかなか色が付かなくて、3回ほど上の作業を繰り返しました。 本当は時間を空けて色を塗らない方が良いのですが、仕方ありませんでした。  | 
    |
| 手前からシャーシ、ナンバープレート、ミラーにも塗装しました。 | |
| 来週クリアーを吹くまで、このまま乾燥させます。 | |
| 塗装ブースに大きなビニールをかぶせて、ドライブース代わりにしています。 |