追記

半自作ボディーなので、ぶつけたりすると壊れます。
ミラーは瞬間接着剤で固定していたものの、プラスチック部分からもげたようです。
今回追記をしたわけは、ボディーが壊れ易いということを書くためではありません。
本当の目的は、ボールデフについてです。

私が使用しているミニッツは社外製品(京商純正ではない)のオプションパーツをたくさん使っています。
そのオプションパーツが、今問題になろうとしているのです。特に、モーターマウントが・・・

このモーターマウントはものすごく軟らかいのです。以前は、スポンジを挟んで固定していましたが、走行させるとスポンジがちびてしまい、途中から効果がなくなりました。なので今はスポンジを除けています。
リアタイヤをエアロRCのものから京商純正のG20にかえました。

もう一つの問題は、ボールデフです。最近、上手く駆動が伝わっていない感じです。締めても滑りますし、緩めても滑ります。
別角度から

以前も同じようなことになりましたが、そのときは直すことは出来ました。しかし、今回は直せません。
丁度いい感じでセッティングしても、走行中に緩んでしまいます。
ラジコンは初めて半年しないので、分からない事だらけです。

もし偶然この記事を見て、ボールデフ、モーターマウントについて何か知っていることがありましたら教えていただけると嬉しいです。
なにか知っていることがありましたら、掲示板に書き込んでくださいね。


この問題は解決しました。
簡易的にですが、モーターマウントを固定しました。

このやり方は、リンク先のぷちとろんさんの方法をまねて見ました。